今日は髪のツヤと美髪の関係ついて書いていきますね!
奥さーーーん!ツヤツヤの髪だからって髪が健康とは限らないですよーー!って話しです。
さてまずは
髪のツヤってなんで出るんでしょうか!?
髪のツヤの正体をご存知でしょうか?
それは髪表面のキューティクルに光が反射してるんです。
要はキューティクルのキメが整っているとツヤツヤな髪になるということです。
ですが、キューティクルのキメが整っていたとしてもクセ毛さんの場合は光の反射が均一になりにくいのでツヤが出にくいです。
光が乱反射してしまうんです。
ツヤ=キューティクルの問題なんです
だから必ずしもキューティクルが整っていてツヤがある髪だからと言って
中身の詰まった健康な髪!という訳ではありません。
逆にツヤが無いから痛んでいる不健康な髪!とは言い切れません!
今の自分の髪の状態を知ることができないと間違ったケアをしてしまうかもしれません。
美容師さんに相談されることが一番いいと思います!
ツヤツヤになりたーーーーい!
でもツヤ欲しいですよね!ツヤツヤな髪っていいですもんね!!!!
次はその手法なんですが
良く出てくるのがツヤを出すためにするストレートや縮毛矯正という意見なんですが・・・
熱処理やお薬の効果でタンパク質が熱性変性してしまうため決して長持ちするツヤというわけにはいきません。
それに髪の健康も失われてしまいます。
そのデメリットの部分を踏まえLUCEではご相談無しにストレート、縮毛矯正をさせていただく事はございません。
ケースバイケースですが
クセ毛さんの方には乾燥しないように水分補給やキューティクルを保護していくアドバイスをさせていただき毛髪が硬くならないようにしていただきます。
広がりにくい状態をキープしていただき、そしてヘアスタイルでご自身のクセ毛を楽しんでいただけるようにさせていただくという選択肢もいいと思います。
18-MEAという成分の働き
髪にツヤを作っているものは髪表面の18-MEAという脂質成分です。
この成分が髪にツヤを出したり乾燥から守ったり絡みにくくしたりしています。
18-MEAは摩擦や熱、薬剤によって剥がれていってしまいます。
そして、一度失った18-MEAは戻ってきません!
ですので18-MEAと同じ役目をしてくれる成分を補ってあげることも非常に大切です!
LUCEのアイテムでいうと
LUSTER(INNO)とAiLAがおすすめです☆
ご自身の髪に何が足りないかということを把握して目指すのが美髪最短の道でございます。
目指す髪に対して何が必要か、自分の髪質に合うケアはなんなのか
一緒に探していきましょう!
◉羽曳野市の美容室ルーチェ(LUCE for hair)
大阪府羽曳野市軽里1-3-4
道順動画
定休日
毎週月曜・火曜
TEL予約
ネット予約